今週のランチ

2016年8月 2日 (火)

今週のランチ8/3.4.6


5(金)は一日ワークショップデーです

あっという間に満席になってしまったステンドグラス、締め切り後も続々と「気になる」「次はいつ?」とお声を寄せていただいております
また、次回をお楽しみに!


さて、夏休み直前のランチです
おととし思い付きで創作したメニュー
暑くて揚げ物が嫌で考えたものでしたが評判よくガッツポーズでしたd(^-^)

コロッケ風ピカタ
高野豆腐の含め煮
ピーマンと焼豚炒め
人参とナッツのサラダ
十六穀ごはん
お味噌汁

| コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月25日 (月)

今週のランチ 7/26~7/30

今週のランチ 7/26~7/30

子どもたちの夏休みが始まりました

わが家では長女が中学生になり、小学生チームは学童を退所して始めての夏休み

それぞれに、計画的に過ごすよう話したもののすでに若干夜更かし気味。
一緒になって夜キャアキャア過ごす私もまとめて、さっそくパパに渇を入れられてしまいました(゜ロ゜;ノ)ノ
早起き習慣ガンバロー!オーッ!!


さて!今週も夏野菜たっぷりいただきますよー!!

鮭と夏野菜のカレー炒め
うち豆と長芋の梅和え
揚げじゃがの甘味噌がらめ
グレープフルーツのサラダ
玄米入りごはん
オクラのスープ


ひっそりと、コーヒーフロートとオレンジフロート始めました

そのうちアイスクリームも始めます
現在アレンジを考えております。夏が終わる前には始めます 笑

| コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月19日 (火)

もろこしご飯

もろこしご飯

夏恒例のもろこしご飯
ユメノキのもろこしご飯は芯を炊き込んで米に香りだけを移したら、蒸らしのタイミングで生の粒を入れます
シャキッとしたもろこしの食感と本来の甘さ。
岩塩と粗びき胡椒でアシストします

夏野菜の肉巻きとトマトのお味噌汁で夏満喫!ゴーーール!!

| コメント (0) | トラックバック (0)

今週のランチ 7/19~7/23

いよいよ今週から夏休み
子どもたちはうかれ気分ですねー。事件事故のない楽しい夏休みになりますように。
保護者目線はもちろん、地域の目として見守りたいと思います。

今週のランチは夏野菜たっぷり!
夏野菜こそ 採りたて新鮮な地場のものが身近にいただけるこの地域に住んでいて良かったぁとつくづく感じるのです

すぐに真似できる献立のアイデアを提案できたらいいなと、思っていますので調理法や味付けなど、ご遠慮なくおたずねください。


夏野菜の肉巻きソテー
金時豆甘煮
刻み昆布の煮付け
グリーンサラダ
もろこし麦ごはん
お味噌汁

| コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月12日 (火)

今週のランチ 7/12.15.16

今週は13(水)お店をお休み、14(木)は午後から保健所の講習会ですのでランチなし13時closeとなります


梅雨だということを忘れてしまうような晴れ続きの空。
夜の寝苦しさも、明け方は冷えたりとエアコンや窓明け、肌がけの調整が難しくてすっかり喉風邪をひいてしまいました( TДT)
皆さまは大丈夫でしょうか。。。

定休日の今日は午前中ゆっくりと休めました。
明日ひどくならないことを祈りつつランチの買い出しにでかけ、先週と同じメニューにすることでスムーズに済みました

先週は二回、そして今週は3回のランチですので変わらずいきまーす!


えび春巻
豆もやしのナムル風サラダ
粉ふきいも
なすの味噌炒め
玄米入りごはん
わかめスープ


引き続き、ガーゼのあるくらし やっています!どうぞご来店ください

| コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月 7日 (木)

今週のランチ 7/8と9


今日は七夕
雨にはならなかったけど、星空は見えていますか?

保護者会で行った教室の黒板には、サマーバレンタインデーと書いてありました
ロマンチックですねー


さて、ガーゼのあるくらし 3日間を終えまして、たくさんのお客さまの元へガーゼがお嫁入りしました。
早くも実感していただいていますでしょうか。
チヨコレイトの作品は柄の合わせかたがとびきりかわいくて、ベビーへの贈り物に人気です

明日より通常営業のなかで、いつも通りの販売となります。
品数が多く見づらいかもしれませんが、お手にとったり 広げたり どうぞごゆっくりとご覧になってくださいね。

では、あすとあさってのランチです

えび春巻き
パセリポテト
もやしのナムル風サラダ
なすの味噌炒め
玄米入りごはん
わかめスープ

| コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月27日 (月)

今週のランチ 6/28~7/2

 
30(木)は都合によりお休みさせていただきます

(日)朝から三姉妹の習い事の送迎や買い物に付き合い、洗濯機も三回転、エアコンの掃除もしてホッとした午後。

んんん。。。

なんだか、顎の付け根が痛む。・゜゜(ノД`)

耳掃除しすぎて外耳炎?疲れからくるリンパ腺の病気??そういえば親知らずが顔を出してきてるんだった。

いろんなことを思い浮かべながら冷やして痛み止薬のんでお昼寝。
起きても痛かった。

(月)治療中なのに、一年以上サボっていた歯医者さんに泣き寝入りするもどうやら顎の痛みの原因は親知らずではないとのこと。
だけど、受診ついでに治療中の歯の続きも着手することになりました(  ;∀;)

ウィーンて音も麻酔のチクも平気な私が、なんてったって嫌なのは型とりなのです。
人がかんだガム噛まされてる気分
しかもけっこうな量でオエって何度もなって涙でるは気づけば緊張で手が変な風に固まってた。地獄のような時間、お願い先生グイって押さないで~オエ

七月、次の予約をして帰ったけど結局は麻酔が切れて反対の歯も痛くなってしまった

そんな月曜日でした。

だけどもランチはやりますよ~!!お肉の週?たまごの週!!

ジャーマンポテトオムレツ
人参と金時豆のサラダ
茎わかめとさつま揚げの煮もの
ミニトマトのピクルス
十六穀入りごはん
冬瓜スープ

| コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月21日 (火)

今週のランチ 6/21~6/24

今週の25(土)はまちゼミ【ステンドグラスでペンダントつくり】が、午前午後それぞれにありますのでランチはお休みします。
こちらのまちゼミはただいま満席、キャンセル待ちの状態です。

梅雨の季節らしい空です
晴れ間をみては毛布を洗ったり、収納の扉を開け放したり。
梅はもうすっかり漬け込みましたでしょうか。
お野菜はすっかり夏野菜になり、昨夜は枝豆にとうもろこし、トマト、新じゃががお夕飯のテーブルに並びました。どれも東久留米のものですよ!
季節を感じられる食事作りを心がけたいと思います


さて、今週のメニューです

鮭フライ
きんぴらごぼう
ラタトゥイユ
虎豆とりんごの甘煮
麦ごはん
野菜スープ

| コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月13日 (月)

今週のランチ 6/14.16.17

今週は15(水)18(土)ランチのご用意がありません

15日は午前も午後もまちゼミ[ステンドグラスでペンダントつくり]
午前の回に2名の空席がございます。
全四回で空きがあるのはこの回だけと、なりましたので早い者勝ちですよ!
お申し込みは前日17:30まで 0424767051ユメノキまで
 
18日は、ユノキの3人で参加させていただいている農業体験最終回
ジャガイモ掘りです!
掘ったお芋を何に料理するか、ノンキキふたりであれやこれやと相談しております(*^o^)(^-^*)
ユメノキは13:30から雑貨販売のみの営業となります


というわけでして、火木金の三日間のメニューです!

豚とポテトのクミンシードソテー
ひじき煮
グリーンサラダ
なすとトマトのペンネ
黒米入りごはん
モロヘイヤスープ

| コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月 8日 (水)

今週のランチ 6/8~6/11


今日は臨時にランチをお休みさせていただきまして、ご予定されていた皆さまはには申し訳ありませんでした

また、HPのカレンダーが6月に更新できずにご迷惑をおかけしております
今しばくおまちくださいませ


さて、今週はお魚です

カジキの黒酢炒め
切り昆布の煮物
じゃがチーズ焼き
ゆで野菜のサラダ
玄米入りご飯
お味噌汁

| コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧